付け麺道の最近のブログ記事
今日は午後一番に本庄で仕事がありましたのでまえまえから店名だけは気になっていたらーめん マル汁屋 へ行きました。
住所:埼玉県本庄市五十子2-2-10
五十子と書いて いかっこ と読むようです。普通じゃ読めないですね。
(そのほか営業時間などは下記リンク、ラーメンデータベースよりを参照ください。)
事前に口コミをみるととても点数が高いじゃありませんか。
中でも人気の高い限定の味噌付け麺を注文。
店は昼時で6,7人いらっしゃいました。ご夫婦でやられているようで、待つこと15分くらい。
麺は太麺でコシが強く僕が好きな食感です。国産小麦100%、自家製とありました。
スープは・・・
これは期待通りの味以上でとてもおいしかったです。
味噌味はけっこう失敗することが多く勇気いりますが口コミを信じて良かったです。
(下の画像は以前、川越の頑者目当てでいったらやってなくて、かなり歩いてお店ついて並んで入ったラーメン屋。右側が味噌味。だいたいは味噌の味が強くしょっぱい印象で終わります。)
どちらかというと魚介が全面にでていてピリ辛の味噌が控えめにでもパンチが効いた印象のスープ。特徴があります。
刻みネギやタマネギなどの具材もとてもマッチしていておいしいです。
最後、スープ割りを頼むと、2種類のかまから少しずつ足され、ネギのトッピングと柚子の味がほのかにしてとてもおいしかったです。珍しく最後まで飲みほしていました。
ご主人も繊細な中に暖かみが感じ取れとても好印象です。佇まいとか見習いたいと思いました。
いやーしかし、本庄方面はお得意様がいらっしゃって時折行くことがあるのですが、今までなぜこのお店に入らなかったのか。と。
外観が居酒屋ぽく見えたからか(隣のテナントが居酒屋だったような)
夏には限定で塩味を出していたようでそれもすごい食べたかったです。
また復活してほしいです。
昼と夜でスープも変わるようなので夜も一度行ってみたいと思います。
おまけ--------------------
こちらは上里のウニクス内にある電気館カレーのトマトカレー付け麺。
以前、上里へ向かう道を車で走っていたところ、路面店を見かけたことがありました。
こちらはmotecoを見て知りました。
ちなみにこのお店のメインはカレーライスです。
本店のホームページはこちら。今見たらカレーが1コイン!!とても安い。今度通ったら食べてみたいです。
今月のmotecoにトッピング無料券がついていたのでミニサラダにしました。
麺は太麺で可もなく不可もなく。
スープはクリーミーで特徴のある味でした。
値段が890円だったか790円だったか。ちょっと高く感じてしまいました。
ではでは。
今日は午後一番に本庄で仕事がありましたのでまえまえから店名だけは気になっていたらーめん マル汁屋 へ行きました。
住所:埼玉県本庄市五十子2-2-10
五十子と書いて いかっこ と読むようです。普通じゃ読めないですね。
(そのほか営業時間などは下記リンク、ラーメンデータベースよりを参照ください。)
事前に口コミをみるととても点数が高いじゃありませんか。
中でも人気の高い限定の味噌付け麺を注文。
店は昼時で6,7人いらっしゃいました。ご夫婦でやられているようで、待つこと15分くらい。
麺は太麺でコシが強く僕が好きな食感です。国産小麦100%、自家製とありました。
スープは・・・
これは期待通りの味以上でとてもおいしかったです。
味噌味はけっこう失敗することが多く勇気いりますが口コミを信じて良かったです。
(下の画像は以前、川越の頑者目当てでいったらやってなくて、かなり歩いてお店ついて並んで入ったラーメン屋。右側が味噌味。だいたいは味噌の味が強くしょっぱい印象で終わります。)
どちらかというと魚介が全面にでていてピリ辛の味噌が控えめにでもパンチが効いた印象のスープ。特徴があります。
刻みネギやタマネギなどの具材もとてもマッチしていておいしいです。
最後、スープ割りを頼むと、2種類のかまから少しずつ足され、ネギのトッピングと柚子の味がほのかにしてとてもおいしかったです。珍しく最後まで飲みほしていました。
ご主人も繊細な中に暖かみが感じ取れとても好印象です。佇まいとか見習いたいと思いました。
いやーしかし、本庄方面はお得意様がいらっしゃって時折行くことがあるのですが、今までなぜこのお店に入らなかったのか。と。
外観が居酒屋ぽく見えたからか(隣のテナントが居酒屋だったような)
夏には限定で塩味を出していたようでそれもすごい食べたかったです。
また復活してほしいです。
昼と夜でスープも変わるようなので夜も一度行ってみたいと思います。
おまけ--------------------
こちらは上里のウニクス内にある電気館カレーのトマトカレー付け麺。
以前、上里へ向かう道を車で走っていたところ、路面店を見かけたことがありました。
こちらはmotecoを見て知りました。
ちなみにこのお店のメインはカレーライスです。
今月のmotecoにトッピング無料券がついていたのでミニサラダにしました。
麺は太麺で可もなく不可もなく。
スープはクリーミーで特徴のある味でした。
値段が890円だったか790円だったか。ちょっと高く感じてしまいました。
ではでは。
昨日は朝霞市方面に出張サポートでした。
それで昼に前々から気になっていた塩ラーメンで有名なぜんやで食べてきました。
何週間か前に友人が「ここの塩は究極!」みたいなことをゆっていたので楽しみでした。
僕が着いたのは11時20分。回転は11時30。すでに10人以上並んでいました。
開店し、席に着いたのが12時。
ほどなくして運ばれてきました。
透き通るスープといった感じです。
お味のほどは・・・。
各々、好みがありますが他の店の塩味とそんなに変わらないような・・・。
素材の良さはとても感じました。塩といっても「塩!」ってものではなく各素材がひきったての塩というような。
麺はたまご麺というのでしょうか。コシがあってスープによく合います。
さっぱりしているので暑くて食欲が湧かないときでも食べられる気がします。
食べ終わって外を見るとさらに行列になっていました。20人くらいは並んでいたような気がします。
また食べてはみたいですがこんなに並んでまでは・・・・といったところです。
----------------------------------------------------------------
ちなみに個人的に塩味で一番好きなのがこちらよしまるの塩つけめんですね。スープは化学調味料など一切使わず、麺は自家製でもっちもちです。
食べ系の投稿はどのくらいぶりだろうか。とてもひさしぶりのような気がします。
昨日日曜日は阿佐ヶ谷駅近くの美容室にて仕事でした。
3,4件、別の業者に問い合わせするも条件が合わず、パソポートのホームページを見て好感をもっていただき連絡がありました。
埼玉で熊谷にも関わらず依頼をいただいたことにとても嬉しく思いました。
依頼内容はノートパソコンの液晶画面が赤みがかかって見づらく、しばらくすると真っ暗になってしまうということでした。
大概、液晶のバックライト切れもしくはインバーター不良によるものです。
今回はインバーターの調達が間に合わず。
原因を調べてみると・・・インバーター不良でした。
そこで都内ということもあり秋葉原へ部品調達。
普段は入らないようなジャンクショップ(壊れ物、壊れたパソコンからパーツを抜き取ってパーツ単位で販売されていたりします)巡りをしました。
そしたら穴場的なショップを発見!!これは大発見です!!ジャンクショップは侮れません。
結局、インバーターは見つかりませんでしたが代替え案として液晶ディスプレイを購入。
液晶ディスプレイを外部出力端子に接続して使用してもらうことに。
(今は中古で15型が4,5,000円で買える時代なんですね。)
帰り、赤羽で途中下車。赤羽は乗り継ぎで利用しますが、改札を出たことは考えたら初めてだったかも。
去年の暮れにオープンした大ふく屋で食べました。駅から徒歩2,3分と近いです。
電話番号:03-3902-2372
休み:月曜
営業時間:11:30~15:00 17:30~22:00
(09年4月現在)
撮影画像サイズがあとから気づいたのですが小さすぎました。
外に5名並んでいました。20分位で席に付け食べられました。
スープが少しとろりとしていましたが思ったほど濃くなくあっさりめ。
僕は付け麺はれんげを使うのですが麺が無くなるころにはスープも無くなっていました。
味はにぼしや鰹!?などいろいろなだしが効いた感じです。
麺は見た目は断面は○ではなく長方形のような形ですが感触などは普通な感じでした。
ラーメンやさんのカレーはどんなものかミニカレーを注文しましたがこれは少し辛くそれで舌がしびれてしまったのも味覚が麻痺してしまったのかだんだん味を感じなくなってきました。
しかし、赤羽で降りたのが初だったのも自分的に不思議な感じでした。
食に関してはひさびさな気がします。
以前、ブログやお客さんに「美味しいラーメンや」をきかれたさいに話していた鴻巣のじねんじょですが、場所が移転していました!!
以前はフラワーパーク内でした。紹介ページ
移転を知ったのも昨日で・・・。たまたまお客さんのところでネットで地図を見たところ移転に気付きました。
場所はコチラ。17号から遠くなりました。大通りに面しているので場所はすぐにわかります。
右側の建物がそうです。駐車場もここらへんかと思います。
そして本日、たまたま吉見町方面で仕事があったので行ってきました
1時間は並ぶのを覚悟していましたが(過去3回とも1時間は掛かりました(;´瓜`))思ったよりすいていてビックリ!!
しかも椅子が10人目くらいまで用意されていますので楽ちん。
12時30に並び、テーブル着いて付け麺が出されたのが12時59分と30分足らずで食べられラッキーでした!!!
味も以前と変わらず。あえてゆうと少しだけしょっぱかったような。
こんなに美味しい付け麺がわりと近場で食べられるのはほんとありがたいかぎりです。美味しいものを食べている時間ってほんと幸せですね(^m^)
前々から気になっていた鴻巣のお店。
本日行ってまいりました。
付け麺の元祖、東池袋の大勝軒を経て独立したお店なので期待していきました。
(ちなみに本庄にも大勝軒系列の店がありますがそちらは本家よりもとてもあま~いスープで好き嫌いが別れる味ですね)
思った以上の行列です。
画像奥の白い幕が見えるとこが店です。
30分位後、席に着け頼んででてきたのがこれ。付け麺ですね。
麺が色が茶色ぽく太いのが特徴です。
味は思ってた以上に美味しかったです。
本家は酸味と甘みの比較的さっぱりなのに対してこちらは少し甘みがあり、魚介系の鰹がきいた濃厚スープです。
麺は見た目よりそんなにもちもちでもなかったです。
でもスープとよく合います。
画像みてわかるように量がとてもあるので最後の方は飽きてしまうかもですがそれでも美味しいですね。
これで並ばずにすぐ食べられれば最高なのですが。
幸い、今日は曇りで太陽がでていなかったので助かりました。
住所などはこちらで確認を。
口コミ情報が興味深かったです。
去年の6月オープン以来、スープの味を2回大幅に変えているようです。
できた当初から食べてみたかったです。ざんねん
毎週火曜日は鶴ヶ島と日高のネットカフェにメンテナンスでお世話になっています。
そこで昼にたまあに食べるところがここ よし丸 です。
食べる度にどんどんはまりますね。
場所はわりと住宅街に近いところにあるのでわかりづらいかもしれません。
味はとても濃厚です。僕は塩つけそばをいつも食べてます。
600円なのですがボリュームがすごい!他店の大盛り並にあります。
自家製麺らしく麺が特徴があってもちっとした食感もあり美味しいです。
また食べたくなってきました。
食べ終わると「もうむり。食べられない」ってなるほど満腹になります。
たまあにですね。月に一度くらいのペースがよいかなあっと思います。
今日は地元の人間なら誰もが知っている熊谷の八木橋百貨店に行ってきました。
僕がちっちゃい頃にい行って以来、何の縁もなくいくことがなかったのですが、北海道展をやっていてなんとすみれの味噌ラーメンが食べられるのです!!!
池袋まで足を運ばないと(しかも行列で30分は待つことになります)食べられないすみれがここ熊谷で食べられるのです!!!
北海道展は来週21日火曜日までと期限付きではありますがとても嬉しいです。
ただ夜は18時(21日火曜日は16時まで)までなので食べるとすると昼食時となりますね。
僕が着いたときは時間が14時くらいだったのですぐに食べられました。
すみれの生ラーメンもお土産であったのでちょっと店員さんに「これを(お土産を挿して)ゆでてだしてるんですかね?」と大変失礼を承知でききました。すると「いえ、これとは別の物です」とのことだったので少し安心しました。
さて注文してから5分程度ででてきました。
池袋で食べたときとスープの色が多少違う気がします。
そして肝心の味は・・・う~ん・・・濃厚さが特徴のすみれの味噌ですがちょいと薄い気がします。
スープの温度は熱くて良かったです。
それでもすみれはやっぱり美味しい!!
週末、八木橋に行くことがあったら是非とも食べてほしいです。
値段は一杯840円でした。
毎週火曜日、定期メンテナンスでお世話になっている鶴ヶ島のミルキー3とゆう漫画喫茶&ゲーム販売などの店へ行くまでの道に、新しくできた青葉の鶴ヶ島店へ行きました。
地図はこちら
ここはもともとダイエーが建っていた場所です。
POPOLAとゆうのに生まれ変わって9月にグランドオープンだそうです。3階のブックオフは営業していました。外観からはやってるんだか閉まってるんだかわからない状態です。
青葉ではやはり付け麺を注文。ラーメン好きの友達は「付け麺より絶対ラーメンだよ。」とゆっていました。青葉は都内を中心にけっこうチェーン展開していますね。
そのおかげか今回は並ばずに食べられました。食券買って10分もしないででてきました。
カウンターは12席とテーブルが3席。ゆったり食べられます。
感想をゆうと。大宮店のほうが味が奥深いです。
7月27日にオープンしたばかりってのもあるのかもしれません。
青葉らしい魚介が深みが薄かったのが残念ですがそれでも味はとても美味しいです。
POPOLAが9月にグランドオープンのようなのでそれからは混みそうですね。
それと駐車場があるのは魅力的です。
22時までやっているので夜食ででも食べられますね。
神奈川からの帰り、すごい久しぶりに川越の美味しい付け麺屋へ。
それが頑者です。
ヤフーの過去のラーメン特集の記事はこちら
地図など載っています。
カップラーメンがでたからか3回転めくらいでやっと入れました。
(ここの店は一回で12人が店内へ入り、全員が食べ終わり退店したあと次の12人が入るとゆうどこかの遊園地の人気アトラクションみたいな感じです。1回転、25分くらいでしょうか。)
でてきました。付け麺大盛り。
太麺でもちもちしていてます。スープとの相性が絶妙に良いです。
以前よりも甘めになったような気がします。しかしほんとに美味しい!
そのあと川越の紀伊國屋書店に寄って帰りました。
--------------------------
夕方からは仲のよい先輩の転職記念で味十味(以前、派遣で働いていたときに通っていた馴染みの食堂(?))へ。
以前、BLOGに書いたアコースティックギターでご一緒した方です。
そのあと土間土間へ。
先輩は人を惹きつける魅力ある人です。考え方も素晴らしい。人見知りしないところなどはほんと見習いたいですが、見習ってすぐに克服できるとゆうものではないですよね。
なのでその特技を活かして大きく飛躍できることを願ってます。