モルタルレコーズ 山崎店長

|

かなり個人的趣味の話です。

 

今日昼間、ゆっくりできたので僕の好きなバンド、GOLLBETTYのニューシングルを買いにモルタルレコーズへ行きました。

 

モルタルは知る人ぞ知る埼玉では有名なPUNKROCKのCDショップです。

インディーCDやファッションアイテムなども販売しています。

モルタルレコードストア携帯版

パソコン版、いつの間にか消滅していました。

 

熊谷のライブハウス、Heaven’sRock熊谷から場所的に近いのでライブハウス行く前に寄ったりしています。

 

結局シングルCDは置いていませんでした。

GOLLBETTY、昨年発売した3rdアルバムでメジャーデビューしていたんですね。

 

ここで熊谷のライブを熱くしてくれる山崎さんの事を。

山崎さんとはかれこれ知り合って10年になります。

まだ熊谷駅構内に新星堂があったころ。PUNKというジャンルを教えてくれた人でした。

 

「こんなかっこいいギターのリフ音があったなんて!!そして、テンポが速い、曲時間短い。」試聴したときの感想です。

それからいろんなバンドを教えてもらう中でFULL SCRATCHを知りました。

FULL SCRATCHやASPARAGUSなどPUNKROCK界ではメジャーでかっこいいバンドが熊谷でライブやってくれるのもモルタルプレゼンツがあるからこそだと思っています!

(ちなみに初めて興味をもったキャプテンヘッジホッグというバンド、2002年7月4日に惜しくも解散してしまいましたが去年、復活!そして同じ7月4日、場所も同じ渋谷AXでライブ!!!もちろんチケ取りました!今度は無くしません※1(笑))

 

※1:大好きなバンド、GOLLBETTYのチケットを先行で手に入れるも、当日間近になって紛失していたことに気付き結局行けなかったという惨事。

 

 

そんなこんなで立ち話していて、僕が自営でパソコンのサポートをしていると話したのはこの日が初めてだったのでしょうか。

 

・・・いや、以前にも話したことがあったと思います。

 

改めて夜、パソコンの設置や使い方を教えに行きました。

こちらも悩んでいた事が解決できそうでほんと助かりました。

 

誰にでもきさくで人脈が多い山崎店長。ありがとうございます。

(そういえば熊谷ケーブルテレビの番組にも出ていました。今度、一時間番組を持つそう。)

 

これからも熊谷のライブシーンを熱く盛り上げていってほしいです!

次行ったら写真撮ってアップします。

このブログ記事について

このページは、荻井が2009年6月24日 01:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お知らせがあります」です。

次のブログ記事は「いよいよ7月です。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja