マウスを換えて気分転換
普段家にいるときはパソコンで作業していることが多いのですが、マウスやキーボードの入力しすぎか指や手の甲が痛くなることがあります。
調べてみるとどうも手に合わないキーボードやマウスを使い続けるとそうなってしまうようです。
ある人は電気屋いくたびにマウスやキーボードを購入。今まで10個以上も買ってはだめ、買ってはだめを繰り返しているようです。壊れて交換することもあるとか。どんだけ力入れて使っているんでしょうかね。
そうゆうこともあって前から興味あった第3世代型マウスを買いました。
第一世代は、裏側にボールが埋まっているタイプ。
第二世代は、裏側の中心から赤い光がでるタイプ。画像2枚目。
そして買ったマウスはレーザー方式のマウスです。画像1枚目。
特徴は画像2枚目のように裏側にレーザーがでるらしき穴があるのですが、特に光もせず。
実際に使った感想ですが、
側面がやたらくびれているために、指をより内側に近づけるために疲れるような気が。
動かした感じは滑らかな印象をうけます。
使っていれば慣れるかなあ。ちなみに通販で購入して4000円程度でした。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: マウスを換えて気分転換
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://pasoport.jp/mt/mt-tb.cgi/171
コメントする