雑記: 2007年9月アーカイブ

これです。クライミング!一週間ほど前に初めて挑戦!

こっちは友達が挑戦の図です。


テレビでこういうのがあるのを見て前々からやってみたかったんです。
以前、調べたら一番近くて赤羽か川口だったんですね。
で、たまたまいつも郵便受けに入っているフリーペーパーのぱどを眺めていたら
熊谷にもあるんじゃないですか!!と。

ここ
ウォールストリート熊谷

こんな近場にできたなんて嬉しいですねえ。
やる前は「え!?高さこんなけ!?楽勝ジャン。」と思ってたらとんでもない!
凄い疲れます。

ルールは級があり、3級が一番ハードで以下10級まであります。
各級ごとに3あ通りくらいの登り方があります。
登り方は各級に設定されている色の付いたシールと石のそばにはってある同じシールが貼ってある場所の石だけを手でつかんでゴールの書いてある石に両手でタッチできたらクリアとなります。

僕はとりあえず6級までクリアできました。
それ以上はとてもハードで。
段々と手の力もなくなり開始から3時間でリタイア。
手の感覚がおかしくなりましたね。箸を握るのも一苦労。

級をクリアできた達成感はすっごいありますね。
クリアできないととても悔しい!
それからまた筋トレをするようになりました。
目標は年内に3級までクリアです。

その先は上級エリアが待っています。写真のは1階のビジターエリア。
上級エリアは2階にあります。
一度見学したらとんでもなく大変そう。

久々にはまったことでした。

遂に新しいノートパソコンを買いました。
これまで4年間、仕事に活躍してくれたパソコンは現役を終えて今は別の方の所へいきました。

まだまだ使っていこうと思えば使えたのですがハードディスクの容量もいっぱいいっぱい(当時80ギガ)になってきたのと最近主流のCORE2DUOというCPUに変えたかったこともあり思い切って購入しました。

総額すると14,15万くらいですかね。

メーカー ギガバイト (デザイン先行で決定)。ギガバイトは主にパソコンのパーツを作っている会社です。
スペック Core2DUO T7100(1.8GHz)
メモリ 2G、ハード 160G。

------------

僕が新品パソコンをお客様に販売するとき、CPUはセレロンが多いです。

セレロン→CoresoloやPentiumD、PentiumM→Core2DUO と右に進むほど、パソコンの起動時間が速くなったり動作も機敏になります。故に価格も高くなります。

インターネット、メール、ワード、エクセルくらいならセレロンで十分です。

--------

今日は画像の東京タワーの見える浜松町は増大寺に出張してきました。
内容はパソコンの無線LAN設定です。
一番最初に行った業者さんの無線設定の見積をみせてもらったのですが、なんともこんなに!?といつもより1.5倍ほど目を大きくして見ちゃいました。

今回もお世話になっている方の紹介で仕事をいただきました。
とてもありがたいことです。

設定が早めに終わり、秋葉原へ。
ここではノートパソコン用のハードディスク160ギガを1万ちょいで購入。
そうそう、今週には新しいノートパソコンがうちに届きます!!
このノート用に160ギガのハードを購入しました。
そんなに使うのか!と。現在のは80ギガでぱんぱんですからね。

-------------

17時30からは僕が特に仕事の面でとても尊敬しているねーさんと食事。
有楽町で待ち合わせて韓国料理屋へ。

MA320035.JPG

料理があるうちに撮ろうよと。失敗でした。

ねーさんのことをここで紹介しようとすると何百行とかかるので省略。
出会いは僕が一番好きなバンド、STRUNG OUTの4年前に来日したライブ終了後の楽屋で。
通訳をしてもらったのが最初です。
そう考えると時の流れって早い・・・。

ねーさんはいろんな仕事を請け負ったりしていてそのなかで現在、力を入れてるのがこちらのKIMONO

左メニューのコーディネートから全体像が見れます。
これを彼氏彼女で来たりして縁日や花火大会に行きたいですねえ。

----------

毎回、呑んだあとは「自分ももっとがんばろう!」とやる気をもらいます。
いい刺激になりますねえ。また明日からがんばろう。

っとそのまえに風邪を治さないと。鼻水がでっぱなしで。
だんだんよくなってきてるのであと2,3日で完治させるぞ!

このアーカイブについて

このページには、2007年9月以降に書かれたブログ記事のうち雑記カテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブは雑記: 2007年8月です。

次のアーカイブは雑記: 2007年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja