個人事業で2003年開業。経験・実績5,000件以上に基づいたPC出張サポートで安心。PCに精通しているからこその適正な料金で早期解決。埼玉中心に都内23区他、サポート。

自己紹介 2019年

IMG_1305代表 荻井 直樹
1979.2.26 新潟県生まれ、埼玉県熊谷市在住

資格:初級シスアド(国家資格) CCNA CCDA (Cisco)
.com master(NTT) SunMicro Microsoftのなど9つ

趣味:音楽鑑賞、LIVE観戦(こう見えて激しめが好きです)、読書
好きなバンド:ハイスタなどのPunk Rock系からおされPOPまで、
SHANK、Northern19、ELLEGARDEN、SCANDAL、東京事変(解散)、カラスは真っ白(解散)、など
その他:本業をしながら空いた時間でトレードの勉強をしています。

パソコンの知識について

小学、中学ともともとゲームが好きでゲームばかりやっていました。そのゲームも3Dダンジョンやぷよぷよなどのパズルゲームとちょっと頭を使うようなゲームが多くそういうので考える力が身についたのかなとも思います。

高校入学時祝い(工業、電子機械科。誰でもはいれるような学校でしたが)で親にパソコンを買ってもらいそこから
パソコン系の雑誌を読んで慣れ親しんでいきました。
中間、期末テストで情報処理という科目もあったのですがこれだけは勉強していなくても90点近くとっていました。
好きこそもののなんとかで自然と記憶に溜まっていたのだと思います。

社会人になり趣味のギターでバンドをしながら派遣会社で製造の仕事をしていました。
22歳頃のとき、不景気のあおりで派遣切りにあい、そこから「将来、手に職をつけないとこの先生きていけない」と本気で考えてちょうどその頃流行りだしていたIT系で食べていこうと決心!1年半朝から晩まで猛勉強。後にも先にもこの時以上に勉強することはないような気がします。
勉強の甲斐もあり、大手データセンター(ホームページが入ったレンタルサーバーの管理)に勤務することになりましたが半年程度で体調を崩し退職しました。理想と現実のギャップがありすぎました。
「これからどうしよう」と考えていたところ、偶然にも求人広告にパソコン出張サポートの募集が載っていました。
大手通信会社から委託でお客様の所へ行ってインターネットの設定をする仕事でした。
すぐに応募し、即採用していただきました。(その会社さんとは今でも友好な関係にあり、大きなパソコン納入作業で静岡出張などさせていただいています)
実際にお客様の所で作業を終えたときにいただく「ありがとう」という言葉。

喜ばれる仕事をする!その対価として報酬を得る!

「やりたかった仕事はこれだ!」と何か一気に雲が晴れたような気持ちでホームページやチラシを作りました。ちょうど今から10年前の2003年。それがパソポートの始まりです。
スタート時はお客様なんて全くいない状況でした。月の20日が休みみたいなことも。これだけでは食べていけないと空いた時間で株のデイトレードもしていました。
そこから5年程してからは収入も安定してきました。

「石の上にも三年。あの言葉は短すぎるね。石の上にも10年だよ。」

これは今でも心に残るとてもお世話になっている製造メーカーの社長からいただいた言葉です。
お客様もついて口コミでご紹介いただきホームページの役割もそんななくなっていた頃、サポートをしながら思い出しました。

お客様からいただく「もっと早くから知っていたら良かった」という言葉。

サービス案内ページにも書きましたがもっと沢山の人に利用していただきたいと考えホームページも全面リニューアルしました。
(もう一つ付け加えると最近若い人から慕われたり「弟子にしてください」などという嬉しい出会いもあってこんなホームページではいけない!といったのも動機の一つだったりします。)

IT業界は通常の暮らしの流れ以上に目まぐるしく早い勢いで変わっていると思います。
そんな中で私はこれからも変化に対応しながら皆様方から喜んでいただけるようお役にたちたいと思う所存でございます。
末永くどうぞよろしくお願い致します。

【ここからは2018年1月7日更新】
以前のPC環境などはこちら

出張サポートに欠かせない道具の紹介

ノートPC: Fujitsu社製 LIFEBOOK SH75/P
Windows10とUbuntuというLinuxOSのデュアルブート

液晶:13.3型ノングレア 解像度WQHD(2560×1440)
SSD: Crucial社製 CT275 275GB
メモリー 4GB+8GB=合計12GB 8GB時はウインドウを複数開くと画面が暗くなって固まることがありました。
12GBにしたらとても調子がいいです。

出張サポート時、障害切り分けする際に活躍します。

ノートはたまたまヤフーオークションで訳あり品で格安出品していて運良く誰も入札はいらないまま
落札できました。

選定基準は、画面サイズは13.3型。非光沢。
フルHD解像度以上。(解像度が高いほどきめ細かくなります。文字などは小さくなりますが複数のウインドウを
開いても重なりづらくなるのと表示面積が増えて作業効率が上がります)

LANポート、USB3.0が2個以上、DVDドライブ搭載(サポート時にその場でDVDを作ることもあるため)
が条件で上手く合うのが唯一Fujitsuだった気がします。(他はDVD非搭載が多い)

他、データ復旧時に役立つ、ハードディスクを外付けのハードディスクとして利用できるUSB接続変換アダプタ。

USBレシーバ対応ワイヤレスマウス 個人的にマウスはロジクール社以外は使う気になりません。
他社メーカー品は持ち心地悪かったり大概、真ん中のホイールが故障します。

その他。
各種DVDやCD:
これにはWindowsの各バージョン、ディスクのパーティションを切り分けるブートCD
バックアップソフト、メモリーテストなどトラブルシューティングツール、Windowsのパスワードを
リセットするツールなど。
USBメモリーも同様のおのになります。

右上はAndroidタブレット。トラブルシューティング時、各コマンドを入力する際に役立ちます。
ノートにメモを取るかわりに今はテキストファイルに記述し、それをタブレットで開くのでかさばらなくて
便利です。
運転時はGooglemapを表示してナビ代わりに、また、マウスパッドとしても優秀です 笑

中央の長方形の物体は外付けのストレージで中身はSSD 750GB になります。
サポート時は少しでも時短したいのでHDDではなくSSDです。2年ほど前に購入。
当時は750GBでも18,000円程度でその時が最安値でした。現在、28,000円前後もします。

ただの外付けストレージとして以外に各起動用CDをISOイメージファイルとして格納でき、
切り替えて外付けから起動することができ、大変便利です。

通常、DVDケースはかさばるので持ち運ばない事が多くてこの外付けさえあれば事足ります。
ただ、一体型PCや古いメーカー製PCはUSB外付けストレージからの起動が不可能なこともあります。

外付けストレージの右隣はUSB接続のLANアダプタです。
ドライバが内蔵されているのでWihndowsPCに挿すだけで使えるので初期化後などで大活躍することがあります。

その右隣は3口タップとケーブルタイ(ケーブルを縛る針金みたいなもの)です。
電源の供給口が足りない事もあるので一つあると助かることがあります。

続いて僕の仕事場みたいな紹介です

2018年1月撮影。

メインデスクPCは2012年から基本的に変更無しで、

OSはWindows10 Professional

メモリーはDDR3 8GB×4枚
SSDを128GBから275GBに
HDDを1TBから3TBに、
オーディオボードを取り外し、USB端子からUSB DACへそこからスピーカーにつないでいます。
これはグラフィックボードを増設したためで。4Kに対応させるためと動画エンコードを
バリバリやっていこうと思いましたが時間が取れず。最近はテレビはTver(見逃し配信)で見られるから録画する機会も減りました。

サブデスクは現在は主にFXのチャートを表示させるだけになっているので
PC性能からしたらもったいないところでありますが。本体内部のPCパーツは師匠から譲り受けた
第4世代Corei7省電力版などになります。ありがたき感謝感謝です。

サブデスクは32型4K液晶を縦に2枚と21.5型の合計3枚出力しています。

4K液晶はほんと安くなりました。これまで21.5型もしくは23型4枚が1枚2万で8万程度だったのが
43型1枚で60,000前後ですからね。枠がないのでウインドウをいっぺんい複数表示もできほんと便利です。
電源コードも4個必要が1個で済みます。

付属の足が縦の幅をだいぶとるのでとっぱらい、ゴム足で代用。若干後ろの壁に立てかけています。
縦型液晶と干渉しているので地震が起きても上手いこと倒れないようになっています。

以上、紹介でした。

ご依頼はこちら 不在が多いので携帯です(Softbank) TEL 080-3672-2078 午前10時から夜18時。日曜・祝日定休

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © パソコン出張サポートのパソポート All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.